忍者ブログ
「LEFTY GRANT」の製作裏話など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/13 (Sun)
すいません。
次のコマで、古代魔道士の目的がわかるはずだったんですが…。
変なところでブチ切れてます。
あと1ページ描きたかったんですが、できませんでした~(^^;
PR
2014/09/19 (Fri) 14話裏話
355ページのマックスのバックの過去シーン。
最初にアムとマックスの部隊が襲われたときのシーンなのですが。
まるで、マックスが襲われているかのよう(^^;

マックスは「最初に襲われたのは私ではなかった」と言ってますが。
確かに、そうなんです。
マックスは、襲われそうになった隊員達の前に飛び出してシールドを張ったので。
(フレーム版、61ページ辺りをご覧ください)

でも、隊員が真っ先に襲われた図、というものが、絵的に残っていないんです・・・orz
これ、この後も、過去シーンを挿入する予定なんですが、非常に苦しいです。
あらたに描いてしまうか・・・。(メンドイけど)

2014/09/12 (Fri) 14話裏話
会話シーンなので、背景がないので楽チン~♪
なので、なるべくさっさと終わらせたいです。

途中、テイトの治療が終わりますが、シナリオでは、ずっと治療中のままでした。
ここからアムが会話に入るので、治療しながらというのは変かなと思って。
(呪文、唱えてるし)
あと、位置的にテイトの後ろにいると、構図が取りにくいというのがあって(^^;
マックスの隣に移動してもらいました。

ただ、テイトはそのまま床の上に座っているので、高さが合いません・・・。
なので、352ページの3コマ目、テイトだけ低い位置にいます。
構図、取りにくい・・・。
2014/09/05 (Fri) 14話裏話
小屋の広さが、どんどん大きくなってます(笑)
一番最初の時よりも、かなり広く・・・(^^;

テーブルとベッドの位置関係も、微妙に変わってます。
まぁ、こういうことは結構あります。

アニメとか漫画とかって、わりと人物の大きさに対して、建物が大きめになりますよね。
モリコロパークにあるサツキとメイの家に行くと、そう感じます。
アニメでは広くみえた家が、実際の間取りだと、ものすごく狭いです。
多分、実際の比率よりも人間が小さめに描かれてるんですよね。

って、まったく関係のない話で、お茶を濁してみる(笑)
2014/08/29 (Fri) 14話裏話
最初の頃は、バッグに花を描くことが多かったのですが、最近、めっきり花を描かなくなりました。
久しぶりに、シーナのバックに花を描いてみました。
なんでか。
久しぶりに佐伯かよのさんの「燁姫」を読んでたから。
バックのお花が華やかで、思わず(笑)

昔の少女漫画といえば、バックに花は当たり前でしたが、最近の少女漫画は、バックに花を描く人って少なくなってますよね?
なかよしとかちゃおとかマーガレットあたりは、まだ飛んでますか?
昔も今も読んでないので、わからない(笑)
自分が今買ってる作者さんで、バックに花を描く人は、中山星香さん、今市子さんくらいかなぁ。

しかし、佐伯かよのさんの漫画を見るたびに思います。
というか、昔の漫画は全般的にそうなんですが、トーンをほとんど使ってないのが、本当に素晴らしい。

昨今の漫画界の主流の、トーン多様のさっぱりシンプルな画風より、私はやっぱり描き込んだ画風が好きだなぁ。
2014/08/24 (Sun) 14話裏話
久々にランディの銃の機能が出てまいりました。
テイトの前ではまだお披露目されてなかったらしい・・・。

ランディの銃のお知らせ機能、どうも1回しかお知らせしない仕様のようですね。
んじゃなきゃ、ディアスと一緒にいる間、震えっぱなしになっちゃうし(笑)
2014/08/15 (Fri) 14話裏話
久しぶりにランディの銃をまともに描きました。
久しぶり過ぎて、細かいところを忘れてます・・・(ーー;)

資料本に今回のUPの向きの写真がなく、いつも困ってます。
反対側は沢山あるのに・・・。
真横はあるんだけど。斜め前方からの写真が1枚もない。
なぜ~?
2014/08/09 (Sat) 14話裏話
まだまだ講義は続きます~。

344ページの4コマ目のマックスの「ええ」は、テイトにではなく、ランディに返事してます。
基本、テイトの台詞は茶々入れているだけなんで無視されてます(笑)
2014/08/01 (Fri) 14話裏話
アムの回復魔法。
過去の表現(6話とか14話の前半とか)を見ると、常に手から光が出てましたね・・・。
なんか、今回は面倒で省略しちゃいました(^^;

えーと、しばらくマックス先生の魔法講義が続きます。
ランディと一緒に、この世界の魔法について勉強してください。
2014/07/19 (Sat) 14話裏話
珍しく3ページも描けました。

久々にシーナとブラン隊長の登場です。
久々過ぎて、描き方、忘れました・・・。
シーナの顔がちょっと変です(^^;

山頂で起きた厄介な事は、マックスvsテイト戦のことです。
シーナの魔法探査能力は驚異的なので、山の中で起きた魔力の波動はすべて感知できるようです。
ということで、十三壁が再びディアスたちに迫ります。

・・・の前に。
今回はディアス達側のお話。
いよいよ、山に潜む古代魔法使いの目的がわかります。

ってことで、会話シーンの始まりです~。
2014/07/11 (Fri) 14話裏話
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]