忍者ブログ
「LEFTY GRANT」の製作裏話など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/14 (Mon)
アムの試験、無事終了。
アイは普段通りのようですが、カンはずーっと怒っています。
なぜでしょう?

学院の建物ですが、デザインがコロコロ変わります(笑)
(ちゃんと細かくデザインしてないから)
PR
2013/10/04 (Fri) 14話裏話
アイとアム、あっさり別れました~。

アイの正面を描くのが、非常に苦手です。
というか、アイ自体、描くのが苦手です。
なんでかな~?

あの、何を考えているのかわかりにくい(笑)表情を描くのが苦手なんですよね。
2013/09/27 (Fri) 14話裏話
ロッカー、面倒くさ・・・(ーー;

いよいよ話が動きます。
アムvsアイという構図になるのかどうなのか?

とうとう、今まで最長だった「白夜」を抜いて、この話が最長の話になりました。
まだあと150ページくらいは描かないと終わらないので、多分、この話が最長の話になると思います。
次の15話は1か2エピソードくらいの短さです。
その後は、まだシナリオが無いのでわかりませんが(^^;

2013/09/20 (Fri) 14話裏話
なんでこんな制服にしちゃったかな~(ーー;)
トーンが面倒で面倒で…。

そもそも、12話を描いていたときは、制服を描くのはこれっきり、と思っていたのでテキトーにデザインしたのに(涙)
まさか、再度、描く羽目になるとは。

普段、描く機会が無いので、えーい、学生に女の子をいっぱい描いちゃえ~と調子に乗って描いていましたが、ふと、マズイことに気づきました。
この国では、女性の職場進出はまだ珍しいんです。(そのはずです)
アカデミーにも、男よりも女の方が入るのは難しいはずだし、なので、数はそんなにいないはず…(^^;

ただ、騎士や剣士よりも、魔道士の方が、女性の就職率(笑)も高かったと思われます。
騎士はアムしかいないみたいだし。

そうそう、グランドールの騎士って、中世のそれとはちょっと違うっぽい。
まず、どこぞの従士になって叙任を受けて…というよりは、近世の軍制度と同じ感じ?
士官学校があるみたいだし。(アムは魔法学院と士官学校と両方出てます)
国直属の軍に関しては、そんな感じですね。
騎士というより、兵士って感じ。
領地をもらうんじゃなくて、お給料もらってるのかな?

ここら辺は、正直、山和と相談したことも無いのではっきりと知らないのですが、多分、彼は軍隊をベースに考えてると思います。はい。

本当は、ちゃんと考えた方がいいんだけど…(^^;
当初、見切り発車で始めたくらいなので、そういう細かいことは適当になってしまってます。



2013/09/14 (Sat) 14話裏話
教室、描くの面倒くさい~。
でも、まだ真面目に描いた方です(ーー;

アイの隣にいる黒髪はカンです。
二人はアカデミー時代から仲良しらしい。
2013/09/06 (Fri) 14話裏話
アムの回想突入。

この2ページは楽でした(笑)
でも次のページから、モブです(涙)
2013/08/23 (Fri) 14話裏話
テイト、棚から牡丹餅(笑)

テイトの「完全な治癒」。
元々の名前は「超回復」だったのです。
漫画をサイトにUPする直前に変更したので、シナリオは元のまま。

すっかり忘れていて、そのまま「超回復」でネームを描いていたんですが、不思議なもので、虫の知らせ(?)というのか…。
何気なく、「完全な治癒」の話が出てくるページを読み直したんですよね~。
それで、気づきました。(山和も忘れていた)


ここから、アムの回想に入っていきます。
次回から、アムの回想、アカデミー編です。
2013/08/13 (Tue) 14話裏話
テイト、もうちょっとボロボロに描くべきだったかな。
意外にピンピンしてます(笑)


しかし、一時休戦とか言ってますが、アムにしてみると、懸念の一つだった王女は生きていることがわかったのだから、ディアスと敵対する必要はもうないような…。
立場上、軍人だから、上から捕縛命令が出ている以上、ディアスは敵だから仕方がないか。
あと、裏切られたという思いはまだ残っているだろうから、心理的には仕方ないか。

でも、今回の作戦では彼女の対象は別だからか、いつもより穏やかな対応ですね。
ヴァンとカークがいなくても、キレてない(笑)
マックスという重石がいるから?

もし、ヴァンがそこまで(ディアスと会うこと)見越してマックスをつけたとしたら…、ヴァンはやっぱり怖いですね~。

2013/08/09 (Fri) 14話裏話
8ヶ月ぶりの更新となってしまいました。
大変お待たせいたしました。

十三壁からディアスたちに戻ってきました。
今回の更新分は、アムの過去話となります。
よろしくお付き合いください。

さて、初っ端からやってしまいました。
彼らがいる小屋の扉、しっかりと描いてしまいました。
ペン入れ後に
(そういえば、アムが吹っ飛ばしたんだった…)
と気づきましたとさ。
あー、ペン入れ前に気づけば…。

2013/08/02 (Fri) 14話裏話
…オマケの1ページ。
だから、3ページ一気に更新したかった…。


ダン初見の方にしてみると、今回の戦闘内容は非常に拍子抜けするお粗末なものだったと思います(^^;
だって散々、緋色の獅子だの、伝説の傭兵だの、ナーキを子ども扱いだとか煽るだけ煽って、蓋を開けたら、ただ血を吹いただけ…………。
剣を一振りもしていない。
(いや、一応、フラフラになる前はある程度、斬り付けたりしてたんだと思います。ハイ)


なんじゃ、そりゃ!? ふざけんなよ?

…という、皆様の声無き罵倒が聞こえそうです…(ーー;


…すみません。
彼の名誉挽回は後半に必ず…!(^^;
2012/12/07 (Fri) 14話裏話
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]