忍者ブログ
「LEFTY GRANT」の製作裏話など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/11 (Fri)
1ページ前の451ページですが、雨の音を入れようと思って忘れていたので修正しました。

さて、今回の2ページ。
擬音に悩みます・・・。
452ページの3コマ目、擬音を入れようか迷いに迷って無しにしました。
453ページも、4コマ目と5コマ目(ディアスの動きに)に入れようか迷って、結局無しに。
無いと迫力に欠けるような、でも、あり過ぎてもゴチャゴチャして間抜けになりそうな・・・。

荒木飛呂彦先生のように、擬音だけで魅せるような才能が欲しいデス。
PR
2017/12/08 (Fri) 14話裏話
長らくお待たせしました。連載再開です。

久々の執筆で、下描きにすごく時間がかかりました。
嬉しそうなディアスが描けなくて…。
ダンのコマも、本当は柄に手をかけているところまで入れたかったんですが、というか、最初は入っていたんですが、入手したポーズ集を見たら、自分の描いたポーズがあり得ないことが判明。
描き直したんだけど、手まで入りきらず…。
なんか、よくわからない格好になってしまいました。

そして、4コマ目のディアスも、もっと下から見上げた感じ、俯瞰で描きたかったんですが、上手くかけなくて…。
何度も描き直したのですが、あきらめました。
2017/12/01 (Fri) 14話裏話
■エピソード2
ラストまで。

メインのガーン vs. ヴァンは、結構頑張りました。これでも。
ガーンの剣が、本当に、本当に、描くのが面倒で…(ーー;)
ヴァンの剣が二段構えというのは、以前から聞いていたので、それように鞘のデザインは考えてた…はず。
(少なくとも、長剣をぶらさげているように描けと言われていた)
うん。6話を見直してきた。ちゃんと描いてた(笑)

あとは、棺の中のバラの花。頑張りましたよ~。
コピペじゃないよ。全部描いたよv
(あのバラを棺に入れたのは、多分ガーンですよ。大変だね)

この話の肝は、魔王オズカートと魔人フィルの話です。
この2人は「黄金色の旋律」にも絡んでいます。
こそこそしていたゲルトハイムの目的がようやくわかる回でもあります。
でも、なぜそんなことを目指しているのかは、14話で明かされつつあります。
2017/12/01 (Fri) 10話裏話
■エピソード1
20ページ、ヴァンとガーンが向き合うところまで。

城内の話なので、部屋を描くのが面倒だったなぁ…(笑)
今見ると、ヴァンの部屋の内装が、簡素すぎですね。
いい資料が手に入ったので、次に描く時はもっと豪華な室内にしようと思います。

この回で困ったのは、ガーンに棺をどうやって持たせるか、でしょうか。
斜めに引きずらせてしまったけど、今思うと、棺は寝かせた状態で引きずった方が良かったのかも?
(中のティアも、斜めじゃ辛かったかも?(笑) いや、意識ないけどさ)

今見返すと、トーン処理がデジタルになったとはいえ、わりと、背景処理をアナログで頑張って描いていたなぁと。
20ページのガーンとヴァンのオーラも手描きですね。
今はトーンで描いちゃうけど(^^;
2017/12/01 (Fri) 10話裏話
今回でエピソード16終了です。

山和に、「こんなところで切るの?」と言われてしまいましたが…。
次からまた、場面転換するので、ちょうどいいと思ったのですが(苦笑)

最後のコマ、なんか蛍が飛んでるみたいな絵になっちゃいましたが。
マックスが魔力を感知しているイメージ映像のつもり、なんですね。
えへへ;;
2017/07/07 (Fri) 14話裏話
テイトとアイの、地味(笑)な戦いは続いてます。

マックスがテイトと呼びかけるのが、なんか、ドキッとしてしまうのはなぜでしょう…(笑)
必要があれば、マックスはランディもディアスも呼び捨てにしそう。
あ、ディアスのことはグラントと呼びそうだなぁ。(アムがそう呼んでるから)

あらためて思うのですが、ディアスをファーストネームで呼ぶ人が一人もいない…。
ランディとテイトは旦那だし。(どうしても、の時だけディアスって呼んでるかな)
カークは王子だし。(そうじゃなかったら、本名に様付けだろうしな)
アムとヴァンはグラントだし。あ、ゲルもそうだっけ?
ティアは…名前で呼んでた…はず。彼女だけには呼んでもらいたいかなぁ。
2017/06/30 (Fri) 14話裏話
4コマ目。
とにかく会話シーンを短くしたくて、吹き出しを詰め込んだところ、テイトが吹き出しに隠れちゃいました(笑)
ランディとアムは、マックス側に場所を移動してきています。
(魔道士の魔力を感じた方向に移動してきました)

2017/06/23 (Fri) 14話裏話
思いのほか、最後のコマの木の葉っぱに時間を取られました…。

やり始めて、(時間がかかる、失敗した)って思ったけど、仕方がない。
1時間くらいかけて描ききりましたよ!
少し描いて、あとはコピペにしたかった…。
2017/06/16 (Fri) 14話裏話
何気にひどいランディ…(いつものことだけど)

こちらのチームは、全員がどこかにトーンを使うので、非常に面倒です。
十三壁よりも面倒かも…。

ランディのポンチョが、意外に面倒なんです。
黒のラインとか…(ーー;
そういえばポンチョ、昔に比べると形がマイナーチェンジしてます。
2017/06/09 (Fri) 14話裏話
とりあえず、ディアスたちの戦闘シーンはここで終了。
決着は、次のエピソードにて。
次回の戦闘シーンは、もう少し納得いくものを描けるように頑張りたいです…。

今回のエピソードは、残り8ページくらい?(だと思う。多分;;)
テイト達と十三壁になります。
2017/06/02 (Fri) 14話裏話
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]