忍者ブログ
「LEFTY GRANT」の製作裏話など
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/17 (Thu)
14話フレームページの方ですが、ページ数が増えてきたため、ページを分けました。
14話を最初から続けて読んでいる場合、ページの切り替えの時に流れが途切れちゃいますが、スクロールをして読むのも面倒かな?と思いまして。

14話はようやく、全体の半分よりちょい前まで来たところなので、フレームページは3か4まで行くかな…(^^;
PR
2010/01/09 (Sat) 14話裏話
メイト姐さんの発言に、何か策略があるかと思われた方が多いかもしれませんが、実は裏はなかったりします…。

あくまでも敵は捕縛が優先、そして隊員の生命を第一に考えたゆえの彼女の決断かと。
ディアス達を殺す気でかかれば、後、隊員の生命優先じゃなければこのまま作戦続行だったかも?
2009/12/26 (Sat) 14話裏話
トーン処理をPCでするようになって、迷うこと。

どこまで陰影をつけるか。

アナログの時よりも手軽に陰影がつけられる分、凝りだすと止まらないと言うか…(^^;
今回は、時間が無くてほとんど影はつけていませんが、本当はあと数コマ、陰影をつけたかったです。
2009/12/19 (Sat) 14話裏話
今、一番描くのに時間がかかるキャラ。

ジューボ。

なんで黒尽くめなんだ…(ーー;
<自分がしたんだろう

やっぱり自作のカケアミトーン、作ろうかな…。
大、中、小の3パターンぐらい。

こうやって、さらにどんどん堕落(?)していくのね~(笑)
2009/12/12 (Sat) 14話裏話
以前、買おうか買うまいか悩んでいた「Manga-Effect Pligin」

今回、曲線のスピード線を描きたくて、でも、雲形定規で綺麗に描く自信がなく、ついに購入してしまったのですが。
なかなか思い通りに設定するのは、やっぱり難しいな~。
色々と試行錯誤をしていけば、なんとかなるのかもしれませんが。

ウニフラッシュもできるのですが、やはり思い通りにできず…。
キレイすぎるのよね…(笑)
今回は手描きのもので済ましちゃいましたが、次回は使ってみたい。

 ∞∞∞

話変わって、175ページの集中線は、色々とパターンを変えて描いてみたが、どれもこれも失敗…( ̄_ ̄;
思い描いた、スピード感が出ません。
あ、そもそもこのページの内容、伝わっているのかなと不安。

ディアスが矢を避けたら、その先にはテイトがいた
ってことなんですけど…。
伝わってなかったらスミマセン。
2009/12/05 (Sat) 14話裏話
今回更新分の最初のページ(171p)のラストのコマ。
当初はこうでした↓



火の玉の向きが違います。

最初は右から左へ向かっていました。
数ページ前からテイトは右後方からの魔力の波動を感じているように描いていました。
当初の絵だと、左後方から向かって来ていることになってしまいます。

それは、わかってて描いていました。
左右に物が移動するコマを描く場合、右から左へ描きたいんですよね…。
ページのノド側から移動してくると、動きが小さくなるような気がして(^^;
読む時に、目の動きにそぐわない感じがするからかな。

当初、このズレはカンナのノーコンのせいで押し通してしまおうと思っていました(笑)
ですが、やっぱりおかしいよな~と気になり、修正をすることにしました。

が、これが大変だった…(ーー;
何せ、ペン入れは済んでしまっていたので。
アナログなのでレイヤーに分けて描いているわけでもなく。
PC上で、絵を切り貼りして、背景だけ左右反転させ、足りない部分を描き足しました。

ふぅ。
PC処理がいつもの倍かかりましたよ…。
2009/11/21 (Sat) 14話裏話 Comment(0)
懺悔です。

カンナの魔法、ものすごく大きな火の玉なんです。
……見えませんね。

大きく見えるように描けませんでした(ーー;
2009/11/14 (Sat) 14話裏話 Comment(0)
週末だけにチェックしに来られる方でスクリプト版でお読みの方、今週は週の半ばに1ページ更新してますので、1ページ戻ってからお読み下さい(^^;

1ページ前を読まなくても、意味が通じてしまうので、もしかすると気付かれない方もいらっしゃるかも~と思いまして。

フレーム版だとページ毎に更新の日付が入っているので、わかると思うのですが。
2009/11/07 (Sat) 14話裏話 Comment(0)
14話の今の舞台、夜なんです。
ついつい、背景を暗くするのを忘れちゃうんですが…(^^;
たまに忘れた頃に、バックが暗くなりますが、夜だからです。はい。

そういえば、ようやくボーパルが小隊長らしいことをしましたね。
今まで、若者に走って付いて行くだけで精一杯って感じでしたが、そういうわけではないですよ(笑)
2009/11/03 (Tue) 14話裏話 Comment(0)
山和から指摘が入りました。

テイト、「破呪」をちゃんと使ってました~(^^;
8話のラストで、ロイドとジュリアの呪いを解いていました。

すーーーーーーーっかり、忘れてました(爆)

でも、山和も最近思い出したそうなので、おあいこです。

最近、生活に追われているせいもあってか、一段と昔のことを忘れるようになってきました…。
2009/07/23 (Thu) 14話裏話 Comment(0)
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]