レフ・グラ裏話
「LEFTY GRANT」の製作裏話など
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
1話裏話 ( 4 )
2話裏話 ( 2 )
3話裏話 ( 1 )
4話裏話 ( 4 )
5話裏話 ( 4 )
6話裏話 ( 5 )
番外編裏話 ( 3 )
7話裏話 ( 5 )
8話裏話 ( 10 )
9話裏話 ( 5 )
10話裏話 ( 2 )
14話裏話 ( 255 )
15話裏話 ( 35 )
魔法について ( 1 )
その他 ( 11 )
未選択 ( 1 )
リンク
目次へ戻る
それゆけ!バン様
HOME
***
FC2投票
無料
アクセス解析
[PR]
外貨 預金
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/22 (Tue)
277~278ページ
今回の更新分では……特に書く事がありません(^^;
前回、書き忘れてしまいましたが、ポスの魔力はお腹の満腹度が関係するようです。
ただの大食らいじゃなかったんですね。
つまり、空腹になると大きな魔法は使えなくなる、と。
次回の更新で、エピソード10終了です。
PR
2012/03/16 (Fri)
14話裏話
275~276ページ
十三壁、今後の相談中…。
最後のコマに出てきたのは、ナイトウルフ達のボス、ナガレです。
(ゲルッちが送り込んだ奴)
体の横に三本線の傷があるのが特徴です。
今まで何回か描いていたんですが、過去の原稿を見ずに、大体こんなもんだったろう…と描いたら、まぁ、見事に傷の向きを間違えました(^^;
PC処理のときに、こそこそ修正。
最近、こんなのばっかりだわ~(笑)
2012/03/09 (Fri)
14話裏話
273~274ページ
いぢめられるナーキでした(笑)
アイとカンは、オヤジイジメが好きですな。
カンは、大きな魔力の持ち主ではあるけれどノーコン、そこが彼女のコンプレックスであり、イマイチ自分に自信がもてない半人前…という子でしょうか。
その自信の無さや不安を、アイとふざけることで振り払おうとしている感があります。
根が真面目で、ある意味、アムと仲が悪いのは同族嫌悪かと(笑)
が、アイという子は、まだまだ底が知れないキャラなんですよね。
彼女がカンとふざけているのは…、天然なのか別の理由があるのか…。
これからの話の中で、アイというキャラはどんな子なのか、感じ取っていただければ(^-^)
2012/03/02 (Fri)
14話裏話
271~272ページ
テイトvsマックスは、ひとまずここで終了(^^;
(ああ、また読者の方々が引いていくのが目に見える…(笑))
で、またまた十三壁に戻ってきました。
今回の更新分(エピソード10…だったっけ?(爆))の最後まで、あとはずっと十三壁です(^^;
しかし、テイトのあの自信はどこからくるんでしょうね~。
師匠の下で修行中、傍らにゲルトハイムという秀才を見ていただろうに。
ゲルトハイムがテイトを疎ましく思う気持ち、なんとなくわかるわ~(^^;
2012/02/24 (Fri)
14話裏話
269~270ページ
テイトvsマックス勃発です。
さて、ここで、以前に書いた、小屋の開いていた窓を閉めた絵に修正したという話の詳細について。
前回から今回の更新シーンで、マックスが消えたテイトが家のすぐ外にいるのを見つけるわけですが、このシーン、シナリオでは「扉の外」になっていました。
アム達が入ってきた扉とは別に裏口があるという設定だったのですが、こんな小さな小屋に入口が2つもあるかなぁ…??と、どうしても私は腑に落ちず、窓にすることに変更。
マックスが見つけるときに扉を開けるとそこにテイトがいた、
というシナリオだったので、窓に変えてもそれは踏襲した方がいいだろうということと、ディアス達は逃げているわけだから、窓は閉めていて当然だろうな…ということで、以前に窓が開いていて光が洩れているのはNGとなりました。
2012/02/17 (Fri)
14話裏話
267~268ページ
意外な展開に固まる3人に比べ、冷静でフットワークが軽い(?・笑)残りの2人…という構図ですね。
色々と話したい事はあるのですが、次回更新後の方が都合がいいので、次回にv
2012/02/10 (Fri)
14話裏話
265~266ページ
はい、アム組とディアス組の鉢合わせです~。
チンタラ長々と進めている14話。
そろそろ、どのチームが何を目的にどう動いているのか、わからなくなってきている方もいるかと思いますので、まとめページを用意してみました。
(今週の更新分のラストページにありますよん。フレーム版は「おさらい」をクリック)
2012/02/03 (Fri)
14話裏話
263~264ページ
久々に主人公達登場(笑)
ディアスとランディが気付いたのは、殺気を感じたから…です。
(ちなみにテイトは感じていないです)
263ページの2人の間の空間に
(殺気?)
というモノローグをいれようかどうしようか迷ったのですが(シナリオには無い)、やはり無粋というか、説明過多になりそうなのでやめました。
すっごいどうでもいいことなんですが、アムが氷球の魔法を唱えるのって、6話以来…?
あ、番外でディアスの兜フッ飛ばしたっけか?
(もう、昔の話が思い出せなくて(笑))
ってことを今思い出し…。
(番外確認中)
…呪文、間違えた(爆)
即行、直してまいります…(^^;
氷、この時はリアルに描いてるな~。今回は、手抜きです;;
2012/01/28 (Sat)
14話裏話
262ページ
いよいよアム達突入か?
ってなところですが。
小屋の窓、実は前回更新分の最終ページ(フレーム版248ページ)では、開いていて光がもれている状態でした。
が、色々と都合があって(笑)、急遽閉じた状態に(^^;
それに伴い、248ページもこっそり修正したのでした…。
2012/01/21 (Sat)
14話裏話
260~261ページ
本当は年末にここまでは描いておきたかった。
ちょうどシーンが変わるので…。
261ページはアナログで作業する時間が無く、ベタをPCで処理。
ただ真っ黒に塗るところはPCの方が綺麗だし楽なのですが、髪のツヤベタはPCで作業するのが苦手なのです…(^^;
ま、ナーキの髪の毛はもじゃ頭なので、綺麗じゃなくてもいいかと(笑)
髪のツヤベタ、非常に苦手です。
上手な人が羨ましいです~。真似しようと頑張るんですが、真似できず(笑)
ちなみに、ランディのツヤベタを普通とすると、カンのツヤベタは少なめに(ベタ部分を多く)、ナーキのツヤベタは多めに(ベタ部分を少なく)して、微妙な髪質(?)の違いを表現しようとしています。
<もちろん、ただの自己満足で、多分、誰にもわからない微妙な違いでしょう(笑)
2012/01/14 (Sat)
14話裏話
前のページ
次のページ
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]